
・日常生活でよく使うフレーズをもっと知りたい
こんな疑問にお答えします。
朝仕事に行って、仕事場に着いて、仕事を始める事を表現するフレーズを、こちらの記事にひとまとめにしました。
この記事を読むだけで、「仕事に行って、仕事場に着いて、仕事を始める」時に使うフレーズに困る事はなくなります。
国際恋愛6年目になる、イギリス人彼と私みしーがリアル生活で使っているフレーズも紹介していくので、イメージしやすい内容になっていると思います。
「仕事(場)に行く~着く~始める」朝の時間帯に使える英語
朝の時間は1秒1秒が時間との勝負!
忙しい朝でもしっかりフレーズが頭に入っていれば、朝の会話に困る事はありません。
先日ツイートした分も合わせて紹介していきます。
どんどん覚えて、がんがん使っていこう!
「仕事に行く」英語フレーズ
仕事に行く時間だ「行ってきます~❤️」
👩🏻I'm gonna go.
もう行かないと👩🏻I'm off to work.
仕事に行くわ👩🏻Time to go to work.
仕事に行く時間だ👩🏻See you later.
またあとで👩🏻Enjoy your day!
今日1日楽しんで英語には「いってきます」という言葉がないので、上記フレーズを使ってね💕
— みしー🇬🇧恋愛英語頑張るアラサー (@misiinengland) March 30, 2020
もう行かないと
仕事に行くわ
仕事に行く時間だ
またあとで
今日1日楽しんで
英語には「いってきます」という言葉がありません。
なので、上記フレーズを代わりに使って下さい。
家を出る直前までに使う英語フレーズも一緒に覚えたい方は、下記をご覧下さい。
「仕事場に着く」英語フレーズ
仕事場に着いたら軽く同僚にも挨拶☝🏻
まず「Morning」を言うのを忘れずにね☀️👩🏻How are you doing today?
今日の調子はどう?👩🏻Are you alright?
元気?
→🇬🇧でよく使われる挨拶👩🏻How are you?
調子どう?👩🏻It's cold today, isn't it?
今日寒くない?
→🇬🇧で天気の事を話すのは日常茶飯事!— みしー🇬🇧恋愛英語頑張るアラサー (@misiinengland) March 30, 2020
仕事場に着いたら、まずは元気よく挨拶をしよう。
・Morning.
「おはよう」を言うだけで、気持ちがしゃきっとするから、挨拶するのが大好きです~!
今日の調子はどう?
調子どう?
元気?
→イギリスでよく使われる挨拶言葉です。
カジュアルに使う事が多いので、レストランやカフェ、スーパー、道ですれ違う人に使います。
今日なんか寒くない?
→イギリスでは挨拶と一緒に、その日の天気の事を話す事があります。
雨の日が多いイギリスならではの挨拶の仕方ですよね。
「仕事を始める」英語フレーズ
今から仕事だって時は、offからonにそっこー切り替えて仕事モードに入ろう!
onとoffをしっかり切り替えて仕事しよう☝🏻💡
今から仕事~!そんな時に使えるフレーズ😌
👩🏻Time to work!
仕事の時間よ👩🏻I just got work.
出社した👩🏻I need to go to the office earlier than usual.
いつもより早く事務所に行かなきゃいけないの👩🏻Let's do it.
じゃあ、やるか自分に渇~!
— みしー🇬🇧恋愛英語頑張るアラサー (@misiinengland) April 13, 2020
仕事の時間よ
出社した
いつもより早く事務所に行かなきゃいけないの
じゃあ、やるか
仕事する準備は出来てるわよ
まとめ
朝は意外とやる事が多い。という事は、英語フレーズも意外と多くあるんです。
今回は朝にする行動の中で「仕事に行く」「仕事場に着く」「仕事を始める」ピンポイントで、3つの行動に絞って紹介をしました。
仕事を学校に代えて使う事も、もちろんできます。
もう一度、気になる所があればおさらいしましょう。
各ページにジャンプ出来ます↓
しっかり覚えて、すぐに使っていきましょう。
朝に使えるフレーズをもっと勉強したい方は下記からどうぞ!
@misiinengland を添えていてだけると、私に通知が届いて参考になるツイートだったら、是非リツイートさせてもらう事もあります。
この記事が、あなたの英語学習に少しでも役立ってくれたならとっても嬉しいです。
ご質問がございましたら、コメント欄かお問い合わせファームよりお送り下さい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ブログの更新情報や「今すぐ使える恋愛英語フレーズ」をメインに、Twitterでも発信しています。フォロー(@misiinengland)してくれたらとても嬉しいです♪