
・毎日必ず使う物だから覚えたいな
バスルーム(洗面所)に関する英語フレーズ・英単語を知りたい方は、こちらの記事を是非読んでください。
先日に、下記ツイートをしました。
【bathroom に関するフレーズ】
👩🏻Where is the bathroom?
トイレはどこですか?👩🏻I need to go to the bathroom before I go to work.
仕事前にトイレに行かなきゃな👩🏻Is anyone in the bathroom?
誰かトイレ使ってる?👩🏻Toilet paper has just run out.
丁度トイレットペーパーなくなったよ— みしー🇬🇧恋愛英語頑張るアラサー (@misiinengland) March 25, 2020
24時間365日、どこの国に住んでいようがバスルーム(洗面所)は、必ず使う物です。
だからこそ、基本的なフレーズ・単語は覚えておいても損はしません。
今回の記事は、バスルーム(洗面所)に関する基本的な英会話フレーズと、英単語の紹介をします。
バスルーム(洗面所)に関する英語フレーズ・英単語
私のツイート分を抜粋して紹介していきます。
トイレはどこですか?
仕事前にトイレに行かなきゃな
誰かトイレ使ってる?
丁度トイレットペーパーなくなったよ
バスルーム(洗面所)必須単語
海外旅行に行く時に、絶対に使えるのでしっかり覚えていこう!
fa-checkbathroom 浴室、お風呂場fa-checkbathtub 浴槽
fa-checkshower room シャワー(トイレとシャワーが別の場合)
fa-checkventilation fan 換気扇
fa-checkwater pressure 水圧
fa-checktemperature 温度
fa-checksocket コンセント
→イギリスの家には、風呂場にsocketが付いていないので、ドライヤーは他の部屋でやります。
バスルーム(洗面所)は毎日必ず使う物だからこそ、関連する英語フレーズ・単語は、しっかり覚えておきたいところです。
今回の表現を実際に使ってみた方、是非Twitterで教えて下さい。
@misiinengland を添えていてだけると、私に通知がきます。
この記事が、あなたの英語学習に少しでも役立ってくれたならとっても嬉しいです。
ご質問がございましたら、コメント欄かお問い合わせファームよりお送り下さい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ブログの更新情報や「今すぐ使える恋愛英語フレーズ」をメインに、Twitterでも発信しています。フォロー(@misiinengland)してくれたらとても嬉しいです♪