
自分で変えようとしないと、勝手に変わっていくことはない
変化のない毎日=一生今の自分のまま
この記事を読んでいるあなたは、明確なゴールはないけれども、ただただ今の自分のままでいいのかな?と不安を抱えているはずです。
毎日の中から少しずつ変化を加えて、今の自分から脱出しよう。
そう思い始めてから、毎日をなんとなく送っていた生活から、抜け出すことができたんです。
この記事を読む事で、ぱっとしない毎日に終止符を打つことができます。
なぜなら、変化していく事が楽しいと思える事で、毎日が劇的に楽しくなるから、変化のない毎日とはさよならできるという訳です。
シンプルだけど、意外とみんなやっていない事だったりするんだよね。
・変えようとしないと、勝手に変わっていく事はない
・変化を感じ始めると楽しくなる
・今日から実践できることがある
変化のない毎日

Anemone123 / Pixabay
”今の自分のままでいい” そう思ってはいないはず
不満を持たない人生はないと思っています。
不満というのは、少しでも今の状況からよくなりたいと思っているから出てきます。
であれば、その気持ちはすごく前向きなんです。
なぜならば、少なからず変わりたいと思っているから。
現状維持をしたいと思っている人が多くいる中で、今の自分のままじゃ嫌だ=変わりたいと思っている。
その姿勢ってすごく前向きです。
ただ、どう変えていけばいいのかわからないだけなのかもしれません。
変わりたいと思う気持ちって、とても強いエネルギーを発しています。
その強いエネルギーって、変わろうとするあなたを生み出します。
だから、変わりたいと思っている自分に、まずは誇りを持ってください。
きっかけさえあれば、変わることは可能なんです。
変化のあるものに惹かれていく
変わった、変化してきている人に、私たちは興味を持ちます。
彼らが注目を浴びるって、普通な事だと思います。
なぜなら、変わっていく人って自信を持っているように見えるから、惹かれるんです。
同じ景色をずっと見ているよりは、変わっていく景色を見ている方が好きな人は多いはずです。
それと同じで、何も変わらない人よりは、常に変わって行こうとする人の方が魅力を感じます。
その背景には、自分もそうでありたいな、と羨ましく思う部分があると思うんです。
「私もそうありたいな」と、自分を置き換えてみたくなります。
変化のない毎日だと思っているあなただからこそ、変化していくものに惹かれるんです。
そうであれば、あなたも同じ様に変えていきましょう。
うらやましいと思う側ではなくて、うらやましいと思われる側になっていったらいいんです。
出来る範囲内から始める
変化のない毎日を送っていると、変化する事が怖いです。
私は、過去に現状維持していくことが一番だと思っていた頃がありました。
現状を維持していけばいいと思い込み、変化する事から避けていました。
現状維持をする=変わらない毎日を送る。
変わらない毎日=一生今の自分のままであるという、恐怖心を感じるようになっていったんです。
その恐怖心をどう無くしていけばいいのだろうと考えた時に、「今の自分」を辞める事を考えました。
「今の自分」がやっていない事をやろう、と思ったんです。
読書する時間を持つようにしたり、海外ドラマを字幕なしで観てみたり、ブログを書いてみたり、筋トレをやったり。
自分ができる範囲内で、新しい何かをしていくことを始めました。
とにかく、今までやってこなかった事を始めることによって、少しずつ毎日が変わっていったんです。
読書すれば新しい知識が身につき、字幕なしで海外ドラマを観れば英語力が上がり、ブログを書いてみるとライティング力が上がり、筋トレをやったら体の変化に気づきます。
この小さな気付きから、変化する必要性を感じていきました。
1度出来てしまうと、次に新しい事を始めることがすんなり出来るようになってくるんです。
変化ある毎日に変えていく
変化のない毎日に納得していないなら、変化がある毎日に変えていく必要があるんです。
それは他人が変えてくれるものではなくて、あなた自身で変えていかないといけないものです。
一度に大きく変化する必要は全くなくて、小さい所から変化していくことを始めて行ったらいいんです。
あなたができる範囲内で、今日から始める事が出来るはずです。
背伸びは決してしない。出来る事から1つずつ始める。
私がやったように、すぐに実践できることから始めるだけでも、確実に変わってきます。
変えようとしないものは変わらない

skeeze / Pixabay
今の生活の中からアップグレードさせていく
何から変化させていけばいいのか。
まずは、あなたがどう変わっていきたいのか、明確にする必要があります。
でないと、闇雲に何かを変えて行こうとしても意味がないんです。
英語学習を始めたい、健康・美容にもっと気をつけたい、など。
あなたの変えていきたい事を、はっきりさせます。
私が実際に試した、読書、ブログ、字幕なしでドラマを見る、筋トレは、もちろん私が変えたいと思ったことから発展しました。
あなたは、何を変えていきたいですか?
変えたいと思う事から、すぐにできそうなことから始めていきましょう。
最初から大きく変えようとすると、できないことは必ず出てきます。
だから、できそうなことを選ぶんです。
できそうな事から始めて、その数を増やしていけばいいだけで、気付いた頃には大きく変わっているはずです。
変化を感じ始めるのが楽しい
変えていきたいことが分かったら、毎日やることをお勧めします。
ぶっちゃけ毎日やらないと、変化を感じられないからです。
だから、できそうなことを選ぶ必要があるんです。
毎日10分でもいいから、とにかく毎日やる。
自分の変化を最速で感じる事ができるし、やる気にも繋がっていきます。
すぐに変わっていかない、変化を感じる事すらできない事もあります。
変わっていく事に、時間がかかるかもしれない。
でも、とにかく毎日続けること、これが一番大事なんです。
毎日続けることによって、変化を感じやすいし、変化する自分楽しむことができるようになってくるんです。
それを感じるために、毎日やることが重要なんです。
変えようとする最初の行動が大事な理由
自分ができる範囲内から小さなことを、変えていく。
1度変わる事の楽しさを覚えると、その楽しさを続けて持ち続けたいと思ってくるはずです。
そうなると、他の事にも興味を持てるようになってきます。
だから、きっかけ作りとして、どんなに小さな事でも変えてみる事が大事なんです。
1度何かを変えられた自信は、次に必ずつながります。
少し前に、前後開脚をできるようになりたいと思ったんです。
元々は、床にべたっとつきそうでつかない位の中途半端な開脚だったんですが、完全な前後開脚を目指して毎日20分ストレッチを始めたんです。
1か月しないうちに、前後開脚が出来るようになって、その延長で筋トレを始めました。
筋トレ始めて3か月位で、体つきが変わってきました。
もっと変えたいと思うから、今後も続けていく予定です。
実は、いつか筋トレしたいなと思ってはいたんですが、できずにいたんです。
毎日ストレッチして、前後開脚ができるようになった。
そして、前後開脚が出来た自信から、何か新しい事をしたいと思ったのが筋トレでした。
実は、過去にも筋トレに挑戦していた事はあるんです。
でも三日坊主で続かなかったんです。
だから、筋トレを続けている毎日は、自分でもびっくりするくらいの出来事なんです。
1度でも変わった自分を知ると、もっと変わった自分に会ってみたいと思ってくる。
だから、どんなに小さなことでも変える事が大事で、それが次の糧になっていくんです。
今日から実践していこう
今日からできる事って意外と多くあるんです。
どんな小さなことでも、何でもいいんです。
自分が改善したいと思う事を、始めればいいんです。
大きく改善する必要はなくて、自分に負担がかからない小さなものから変えていきましょう。
変わっていくことの楽しさって、始めないと分かりません。
変化していくのは楽しいよ、と言われても実感は湧かないと思います。
きっと私もあなたの立場だったら、信じきれないかもしれません。
でも経験したからこそ、言えるんです。
自分が変わっていくのって、人が変わっていく事を見ているより何倍も楽しいです。
だからあなたにも、この気持ちを感じて欲しい。
変化のない毎日から、1日でも早く脱出し、変わっていく事の楽しさを知ってもらいたいです。
まとめ

blanca_rovira / Pixabay
・変えようとしないと変わらない
・身近にあるできそうな事から始める
変化のない毎日は、一生今の自分のままでいるのかな?と不安になります。
現状維持を続ける事は、変わりない毎日を必然的に送ることになります。
であれば、現状維持を辞めて、変わりたいと思う所を変えていくしかないんです。
大きく変えていく必要は全くない。
小さな事を選んで、1つずつ変えていきましょう。
自分が1つ変わった事が実感できると、他にも変えていきたくなります。
変化のある毎日は、あなたを確実に変えます。
一生今のあなたのままでいる必要は、これでなくなります。
この記事をきっかけに、変わり始めるあなたを私は応援しています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ブログの更新情報や「今すぐ使える恋愛英語フレーズ」をメインに、Twitterでも発信しています。フォロー(@misiinengland)してくれたらとても嬉しいです♪